04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行こうと思えば行けるけど試験期間真っ最中だからなぁ。
8月1日が大阪だったら試験は捨てたんですがー。
詰まりは単位も捨てた。
誕生日にライブとか普通の日よりピックとか飛んできそうじゃないですか(妄想)
って言うか突然ですが。
この8月1日っていう誕生日の苦しみを誰か解ってください。
高校までは夏休み真っ最中で祝ってもらい難いし、大学入ったら試験期間真っ最中で誕生日どころじゃないっていう。
希望としては2月生まれになりたかったです。
何故か私の好きな人って2月生まれが多いし。
2月5日とか2月26日とか2月26日とか2月26日とか。
・・・いや、2月26日生まれの人が物凄く好きなわけじゃなくて、2月26日生まれの好きな人が3人居るだけです。
でも相性は悪いらしい。
2月と8月って丁度真逆の位置にあるから。
相性占いとかすると大抵悪いです。
寧ろ未だかつて良かったことが無い。
私は好きなんだけどって事は詰まり向こうに嫌われてるって事なんでしょうか。
え、なんだこの報われない式は。
ポエムバーって表記に悩む。
poembarだと、ちょっと、なんか、格好付けてるみたいで、恥ずかしいし。
ポエム・バーだと、間の「・」で詰まっちゃって、「ポエム、バー」って、「バー」が擬音みたいな事になって、「詩をぶちまけちゃった!」みたいな全く意味の判らん感じになるし。
ポエムバーだと、もう「ポエ(↑)ムバー(↓)」っていう発音の、新種のポケモンみたいなことになるし。
サワムラーみたいな。
ならんか。
しかも古いな。
「新種のポケモン」とかいう例えが古いな。
あぁ、阿呆な事言ってんとレポートレポート・・・。
この間ふとpoembarの事を思い出して、久しぶりに投稿したりしてみました。
私が最初に投稿したのがー・・・
・・・
・・・
・・・4、5年前?
まだ掲示板があって、常連さんとかが好きな作品を選んで発表とかしてた頃ですね。
・・・いや、ちょっと記憶が怪しいんですが。
掲示板、はあったような気がします。
で、好きな作品を選んでーっていうのもあった気はするんですが、あれって誰が選んでたっけ。
たまに選ばれたりして喜んでた記憶はあるんですが、そこら辺の記憶は曖昧です。
容量少ないなぁ。
まぁ、でも、ひとつ心に残ってることがあって。
その頃私は写真サイトみたいなのを運営してまして。
そのHPを開いた直前が今までの人生の中で一番、インターネットを通して人と交流してた時期だったので、別のサイトで知り合った人とかは見にきてくれたりしてたんですが、写真サイトとは言え、別にそんなに面白いものがあるわけでもなく、検索で引っ掛かって飛んでくるお客さんなんかほとんど皆無だったんです。
そもそもHP立ち上げたのだってその一部の知り合いと喋る為みたいなものだったんで。
そんなんな癖にアクセス解析付けてたっていうのが私の不思議なところなんですが。
まぁ兎に角アクセス解析も付いてまして。
ある日そのアクセス解析をチェックしてたら、全然知らないHPから人が来てたんです。
何でかなーってそのHP見に行ったらそこにポエムバーがあったんですね。
つまりはそのポエムバーで流れてる私の詩を見て、クリックしてみた人が居たってことで。
いやいや、でもたまたま押しちゃっただけかもしれない、とか思ったんですが、その後も色んなページ見てってくれたっぽいので、少なくともインデックスページのどこかにはその人の心を少しでも引っ掛からせたものがあったはずなんです。
たぶん。
あの頃はHPで使ってた素材も全部手作りだったので、インデックスページでも、詩でも、どれにしろ私が作った何かが誰かの心を動かしたんだと思って、本当に嬉しかった、っていうまぁ、それだけなんですが。
記憶は褪せたけど、心には残ってます、とか恥ずかしいこと言ってる場合じゃない明日レポート提出な今日この頃です。
と、言いながら実は4月25日にも行ってたんですが。
なので取り敢えずそっちの方から。
【買ったもの(4/25)】
・ARIA The ORIGINATION 1巻
・WORKING!! 5巻 (高津カリノ)
・夜桜四重奏 4巻 (ヤスダスズヒト)
・荒川アンダーザブリッジ 7巻 (中村光)
・チーズスイートホーム 5巻 (こなみかなた)
・君と僕。 5巻 (堀田きいち)
・仕立屋工房 6巻 (日丘円)
BLEACHのDVDも買おうと思ってたんですが、どこまで持ってるか判らなくなったので、取り敢えず保留で。
で、家で確認して、今日買いに行ったんですが、そこで予想外の出来事が。
WORKING!!の5巻の特装版・・・!?
いや、まぁ、確かに、前買う時に、
なんか『特装版もでてるよ』とか帯に書いてあるような気がするけど
って思ったけど!
だって並んでなかったやん!
だから無いものと思ってたのに!
買っちゃったやん!あー!!
と、ひとまず心の中で叫んで、駄目元で訊いてみたら、普通に交換してもらえるそうで良かったです。
迷惑掛けてすみませんの気持ちを込めて、っていうわけでもないんですが15000円オーバー。
【買ったもの(5/9)】
・BLEACH 破面・虚圏潜入篇 4・5巻
・ライオン丸G 3巻 (ゴツボ☆マサル)
・メグとセロン 2巻 (時雨沢恵一)
・WORKING!! ブックインCD 2 (高津カリノ)
・傷物語 (西尾維新)
・ちょこっとヒメ 4巻 (カザマアヤミ)
・Pandora Hearts 5巻 (望月淳)
って言うか浪費癖ですよね。ただの。
いや、まぁ更新頻度元々低いから普段とそんな変わらなかったんですが。
というわけで。
決まりましたバイト!
・・・たぶん。
電話はきました。採用しますっていう。
でも取り敢えず初日を迎えない事には不安で不安で・・・!
しかも電話が来るタイミングがちょっと微妙で。
それと言うのも私の携帯、たまに同じところから間違い電話がかかってくるんですが、その相手っていうのが何とか修理センターとかいうとこで、間違ってるって言ってんのにもう10回以上適当に間隔あけてかかってきてるんです。
しかもたぶん顧客とかじゃなくて修理請け負ってる人と間違えて。
それが今日もきまして。
採用決定の電話を待ってるこのタイミングで。
狐「(だいぶ作った声で)もしもし!」
何とか修理センター「あーもしもし、何とか修理センターの何とか課長なんですが・・・何とかさん・・・ですか?」
狐「・・・いえ。違います」
何とか課長「・・・すみません。間違えました(ガチャリ)」
ま た か 。
しかも何で自分のこと「何とか課長」って言ってんだよ普通言わんやろ・・・!
って言うかやっぱりこれ無理ルートなんかなぁ・・・。
とか思ってすっかり意気消沈してたところにまた電話が。
うわーもうまたかかってきたって間違ってるって言ってんのに。
狐「(かなり低いテンションで)もしもし?」
相手「あ、もしもし・・・雨相野狐唄さんの電話番号でしょうか?」
狐「・・・え?」
あれ、何で私の名前を・・・ってまさか。
面接先「○○の△△と申します」
!!( ; ロ)゚ ゚
狐「あ、はい!」
面接先「えーと・・・狐唄さんに代わって頂けますか?」
狐「私が雨相野狐唄です!本人です!」
ちょ、携帯にかけてきてんのに他人と思われるって私どんだけ声酷かったんだ。
確かに声低いけど!
電話なんか素で出たら男と間違われそうな勢いだけど!
だからこそ電話の時は頑張って声作ってたのに!!
いきなり素のテンション出しちゃったよ・・・!
・・・まぁ、採用されたらしいので良いっちゃ良いんですが。うん。
今日またふらふらとアニメイトに行って15000円オーバー使っちゃったので、もうとっとと諦めて次のとこ電話しようかなーとか思ってたので。
貯金が減り続ける日々がやっと終わる!!・・・はず。