04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校ではあんまりオタクだと思われてないらしい狐唄です。
隠してるつもりも無いんですが、「オタクですけど」って言ってもあんまり信じてもらえません。
と言うか、「いや、オタクって言っても重度じゃないでしょ?」みたいな反応されます。
いや、バレンタインにチョコの1個も買わず、乙女ゲーを取りに行く女は誰がどう見てもオタクだと思うよ。
と言うわけで乙女的恋革命ラブレボ!!DSの感想をば。
感想と言うかPS2版との相違点とか。
いや、「相違点とか」なんて偉そうに言ってますが、PS2版全員攻略はしてません。
寧ろ半分も攻略してません。
ついでにDS版もまだ2人しか攻略してません。
+天性のうっかりでおかしい所があるかもしれませんが、間違いに気付いても怒らないで下さい。
「この小娘が」と笑うか、出来たらこっそり教えて下さい。
まず第一に、前も言ってますが一応明記しておくと、ボイス無しです。
これがマイナス要素としてもプラス要素としても一番の変化で、Amazonなんかではこれで当たり前に低い評価になってます。
まぁPS2版プレイしたことのある私の頭の中ではボイスも自動再生されたんですが。
後は細かい変化がいくつかなんですが、長いので箇条書きでいきます。±評価は主観で。
○お店関係○
・マップ画面で行ける場所が増えました。(マンション・学校・ITEM闇鍋)
マップ自体はPS2版と変わらないんですが、PS2版で表示されていた建物全てに行けるようになってます。
ただ、マンションと学校は公園や動物園と同じく誰かと遭遇出来るだけです。
ITEM闇鍋では携帯のメールブロックとか、キャラの私物っぽいものが購入出来ます。(+)
・ゲーセンで出来るゲームは「なでなでパニック」のみそのままで、後はお菓子を表示通り並べて食べまくる「ファットして!Good!」と神経衰弱の「めくれKIMONO男子」になってます。
「なでなでパニック」はタッチペンだと異様に難しくなります。ボタンですれば変わらないんですが。
他は、まぁ可も無く不可も無く。
あ、このミニゲームOMAKEでも出来るようになってますが、正直いらない子です。(±変化無し)
・はりせんファンタジーとか勉強の鬼とかは何故か5回行けば貰えるようになってます。他のショップイベントも若干出現難易度下がってる気が。(+)
・ただ何故かショップイベントが悉くお店選択直後に起こるようになってて、でも内容は買い物後のことだったりするのでたまに違和感が生じます。(-)
・お菓子のカロリーとHara-Heri回復度が購入時に表示されるようになりました。・・・PS2版では表示無かったです、よね?(+)
○好感度○
・部屋に行く時は好感度、「月間俺の妹」では通信簿の評価別で表情が変わるようになってます(多分)。低い時の表情とか若干悲しいですが、好感度・評価を上げる意欲は沸きます。(+)
・デート後(部屋でお話後)もたまに会話があるんですが、好感度とステータス別で反応が変わります。
部屋でお話を選択したのに、その後の会話の時の背景が外だったりしますが、部屋行った後2人でコンビニとか行ったんだよ、と思い込めばそんなに気になりません。と言うか慣れます。
ただ正直私としては別にこの変化そんなに要らなかったんじゃないかなぁと思います。
それならデート時の会話に変化付けて欲しかったかなぁと。まぁ無いよりは良いんですけど。(+)
・好感度別のハートの色の変化がPS2版より解り難いような気がするんですが・・・私だけですか?(-)
○その他○
・クイックセーブ&ロードが出来るようになりました。結構便利です。(+)
・3コマ劇場はマニュアル・オートの切り替えが出来るようになりました。PS2版でやきもきしてた私は地味に結構喜んでます。(+)
・CGが拡大出来るのは、テレビに近寄るほどの気力が無かった私にはプラスですが、無かったらマイナスもどかどか増えてたと思います。(+)
・イベントの発生するタイミングがPS2版と微妙に違う事が結構多いんですが、特にプラスもマイナスも無いので謎です。(±変化無し)
・携帯でメールが出来るようになりました。別に無くても良いかなぁと思いますが、やっぱり無いよりはある方が。(+)
・エンド後入力するキーワードが微妙に変わってます。変化させる必要はあんまり無かったような。(±変化無し)
・コレクションアイテムが(恐らく)闇鍋の影響で204個から249個に増えてます。(+)
大体これくらいで、後はゲーセンの景品で貰えるものがPS2版とちょっと変わってるような気がする、とか部屋に置けるSD人形、2個目を取ったら1個目のが消えた気がする、とかのいまいち不確定なものです。
うーん・・・私の個人的な意見としてはそんなに悪くないんですが、一般的な意見としてはやっぱり低い評価だろうなと思います。
声が完全カットなのにCGイベントも増えてないし、購入を迷ってる人にはあんまりお勧め出来ません。
まぁ私は特典のドラマCDとお兄ちゃんの説明の微妙な違いと、家族の前でも堂々と出来るようになったってことで満足なんですけどねー。