カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
雨相野狐唄
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月に1回はアニメイトに行く狐唄です。
つーわけで、メモをば。
【買ったもの】
・夢一夜 (木下さくら・東山和子ミニ画集)
・Chronograffiti (黒乃奈々絵ミニ画集)
・BAMBOO BLADE 8巻 (原作・土塚理弘 作画・五十嵐あぐり)
・スケッチブック 5巻 (小箱とたん)
・紅心王子 2巻 (桑原草太)
・もののけもの 3巻 (ゴツボ×リュウジ)
・tactics 10巻 (木下さくら・東山和子)
・キューティクル探偵因幡 1巻 (もち)
・Axis Powers ヘタリア (日丸屋秀和)
・月刊ウンディーネ 06 (天野こずえ)
当初の目的はヘタリアと予約してたtactics・月刊ウンディーネでした。
が。
ヘタリア人気なめてた。
いや、ね。
何となくそんな予感はしてたんですが。
東京行ったりばたばたしてたから後回しにしちゃって、しちゃって、しちゃって・・・大後悔ですよ。
しおり無いどころか初版本すら無いっつうね。
仕方ないからもう取り寄せしてもらおうと思ってカウンターに行ったら、「少々お待ち下さい」と。
戻ってきた店員さんの手にはヘタリア(重版)が。
え、だって
「大人気コミックヘタリアは只今売り切れとなっております。4月中旬頃追入荷の予定ですのでお気軽に店員までお申し出下さい!」
とか書いてあったからカウンターに来たのに!?とか思いながら受け取りました。
でもやっぱ初版本が欲しかったなー・・・。
しおりも欲しかったなー。
だからってオークションで落とすほどの余裕も無し。。。
アンソロジーも欲しいなーとか思ってたんですが、って大阪のイベントで出すんですね・・・!
もう初イベント行こうかなって感じですよー。
でもきっとまた間に合わないんだろうなー。
そこまでの情熱が無いってことなんでしょうが。
あー・・・。
あ、でも1つ良い事があったのでそれでヘタリアでの失態は忘れます。
キューティクル探偵因幡。
もーちーさぁぁぁん!!
「母は3センチ」からのファンですよ!
2巻と間違えてパパムパ3巻を2冊買った経験すらありますよ!
Gファンタジーに居らっしゃったんですね!
知らなかった!知りませんでしたとも!
アニメイトで見つけた時、「もち」って書いてある背表紙を見て、「・・・・・・もち?」って思って表紙を見た時の私の気持ち悪さったら。
何か、今すぐ妹に知らせないと、テレパシーで!とか訳分かんないことを思ってたくらいです。
やーもーステンシル休刊した時ももちさんはどこへ!?とか思って探したんですけど見付からず、あれから幾年月か。
ふとパパムパを読んでは妹と「どこに居はるんやろなぁ・・・」とか言ってたんですが、サイトも在ったんですね。
もうちょっとしっかり探せば良かった。
って言うか、ラブレボアンソロジーとかぽにぱにとか、買おうかどうしようか迷って、うーん・・・お金が出来たら、とか思って結局買わなかったもの達にも参加してらっしゃったとか。
もうこうなったら買いですよー。
バイトマジで探します。
つーわけで、メモをば。
【買ったもの】
・夢一夜 (木下さくら・東山和子ミニ画集)
・Chronograffiti (黒乃奈々絵ミニ画集)
・BAMBOO BLADE 8巻 (原作・土塚理弘 作画・五十嵐あぐり)
・スケッチブック 5巻 (小箱とたん)
・紅心王子 2巻 (桑原草太)
・もののけもの 3巻 (ゴツボ×リュウジ)
・tactics 10巻 (木下さくら・東山和子)
・キューティクル探偵因幡 1巻 (もち)
・Axis Powers ヘタリア (日丸屋秀和)
・月刊ウンディーネ 06 (天野こずえ)
当初の目的はヘタリアと予約してたtactics・月刊ウンディーネでした。
が。
ヘタリア人気なめてた。
いや、ね。
何となくそんな予感はしてたんですが。
東京行ったりばたばたしてたから後回しにしちゃって、しちゃって、しちゃって・・・大後悔ですよ。
しおり無いどころか初版本すら無いっつうね。
仕方ないからもう取り寄せしてもらおうと思ってカウンターに行ったら、「少々お待ち下さい」と。
戻ってきた店員さんの手にはヘタリア(重版)が。
え、だって
「大人気コミックヘタリアは只今売り切れとなっております。4月中旬頃追入荷の予定ですのでお気軽に店員までお申し出下さい!」
とか書いてあったからカウンターに来たのに!?とか思いながら受け取りました。
でもやっぱ初版本が欲しかったなー・・・。
しおりも欲しかったなー。
だからってオークションで落とすほどの余裕も無し。。。
アンソロジーも欲しいなーとか思ってたんですが、って大阪のイベントで出すんですね・・・!
もう初イベント行こうかなって感じですよー。
でもきっとまた間に合わないんだろうなー。
そこまでの情熱が無いってことなんでしょうが。
あー・・・。
あ、でも1つ良い事があったのでそれでヘタリアでの失態は忘れます。
キューティクル探偵因幡。
もーちーさぁぁぁん!!
「母は3センチ」からのファンですよ!
2巻と間違えてパパムパ3巻を2冊買った経験すらありますよ!
Gファンタジーに居らっしゃったんですね!
知らなかった!知りませんでしたとも!
アニメイトで見つけた時、「もち」って書いてある背表紙を見て、「・・・・・・もち?」って思って表紙を見た時の私の気持ち悪さったら。
何か、今すぐ妹に知らせないと、テレパシーで!とか訳分かんないことを思ってたくらいです。
やーもーステンシル休刊した時ももちさんはどこへ!?とか思って探したんですけど見付からず、あれから幾年月か。
ふとパパムパを読んでは妹と「どこに居はるんやろなぁ・・・」とか言ってたんですが、サイトも在ったんですね。
もうちょっとしっかり探せば良かった。
って言うか、ラブレボアンソロジーとかぽにぱにとか、買おうかどうしようか迷って、うーん・・・お金が出来たら、とか思って結局買わなかったもの達にも参加してらっしゃったとか。
もうこうなったら買いですよー。
バイトマジで探します。
PR
この記事にコメントする